第1053回 新春恒例のフランスカップ (1) 寒波の影響で12試合が延期

■新年早々行われるベスト32決定

 前回までの本連載では今年最大のサッカーイベントであるワールドカップを展望してきたが、ワールドカップイヤーであるかいなかに関わらず、国内外のサッカーカレンダーが展開されている。年末年始の中断明けの新春のフランスで行われるのがフランスカップのベスト32決定戦である。このベスト32決定戦は1部に所属する20チームが参戦する。例年、本連載で取り上げてきたが、中断明けでチームのコンディションが不十分であること、下部のリーグのチームのホームで試合が行われることから、ジャイアントキリングの起こりやすく、注目を集めてきた。

■試合の前々日に予定を変更

 注目を集めるベスト32決定戦であるが、寒波の影響を受けた。今年の欧州へ例年よりも寒く、フランス全土で降雪が観測された。フランスカップのベスト32決定戦は金曜日の1月8日に2試合、土曜日の9日に22試合、日曜日の10日に8試合が予定されていた。初日の2試合はピレネー山脈の麓でのポー-エビアン戦とフランス北部のアミアン-オセール戦であり、オセールの出場する試合はテレビ中継も予定されていた。しかし、主催者は試合の前々日に日程を変更する。この日アミアンでは降雪の恐れがあるため、試合の開催を月曜日の11時に変更したのである。またこの試合以外にも2試合がキックオフ時間を19時から16時へと早めると言う措置が取られたのである。
 この措置には背景がある。昨年の10月25日、フランスリーグの人気カードのマルセイユ-パリサンジェルマン戦が先取の新型インフルエンザのため延期となった。この際二試合延期の発表が試合の当日に行われたため、パリから遠路はるばるマルセイユ入りしたパリサンジェルマンのファンが、起こり、マルセイユの市内で暴動を起こした。パリサンジェルマンのファンの暴動は許されることではないが、彼らがマルセイユに移動する前に試合の延期が決定されていれば、このような事態にはならなかったであろう。

■32試合中12試合が延期、ワールドカップイヤーで望まれる早期開催

 主催者側の配慮にもかかわらず、降雪ならびに降雪によるピッチの凍結が相次ぎ、土曜日の22試合中10試合、日曜日の8試合中2試合の合計12試合が延期となってしまった。
 降雪による試合の延期はフランス全土でこの時期に行われるサッカーの試合では予期しうる事態であるが、ワールドカップイヤーの今年は少々頭の痛い問題である。ワールドカップの開催を控え、国内のリーグ戦などの終了時期が例年よりも早くなっており、フランスカップの決勝も昨年は5月9日に行われたが、今年は1週間早い5月1日に予定されている。またカレンダーの影響もあり、昨年のベスト32決定戦は1月最初の週末の1月2日から始まった。昨年通りの日程であるならば今年のベスト32決定戦は1月1日から始まることになってしまう。したがって、今年はベスト32決定戦と決勝の間隔が2週間縮まり、延期となった試合の早期開催が望まれるのである。

■難航した日程の再調整、ベスト16決定戦の日程もスライド

 しかしながら、日程の再調整には難題がいくつかあった。まず、このベスト32決定戦はアマチュアチームのホームゲームが多いことである。1部や2部のチームの本拠地で試合が行われるのであれば、スタジアムの確保はそれほど難しくない。ところが、延期となった12試合のうちプロチームのホームで行う試合は1部勢同士のサンテエチエンヌ-ロリアン戦とグルノーブル-モンペリエ戦の2試合だけであり、残り10試合はアマチュアチームのホームゲームである。アマチュアチームのホームゲームの場合、その多くは自治体の競技場であり、他の競技も行われるため、その調整が難しい。また、下部チームの場合、選手の多くは他の職業も持っており、彼らの生活を考えるならば、週末に開催することが条件となる。さらに、1月12日と13日にはリーグカップのベスト8決定戦が行われ、1部12チーム、2部4チームがベスト8の座をかけて戦う。
 そしてベスト16決定戦は1月23日と24日に予定されており、リーグ戦とは異なり、時間的な猶予は限られている。
 このように難しい日程の再調整となったが、1月16日に3試合、17日に1試合、そして本来ベスト16決定戦が行われる23日に8試合行い、ベスト16決定戦のうち8試合は1月26日に行うと言うスケジュールになり、ベスト16決定戦の日程まで変更し、対応することになったのである。(続く)

このページのTOPへ